SSブログ

フォード展示試乗会・ヤナセ展示会 [車]

車乗り換え、あきらめかけていますが、フォードの展示試乗会とヤナセの展示会の
情報をGetして見てきました。
Fordは、リンカーンブランドのNavigatorの2008年新モデルがありました。
ボンネットのフロントコーナにサイドアンダーミラーが着いていないアメリカ仕様の
ままの実車を見てきました。
日本でまもなく発売開始だそうですが、サイドアンダーミラーを装着しないと車検
通らないように法改正されたとのこと。2007年以降の新型車(たぶん、SUVとミニバン系
だけが対象でしょう)サイドアンダーミラーの装着が義務付けられたようです、
無論、輸入車も適用対象。

たしかに、SUV,ミニバンは左フロントの横面は死角になりやすいから、この手の安全性強化、
特に予防安全的な規制の強化には賛成。

M-1.JPG

          往年の名車 マッハ-Iの復刻に近いボディ
          昨年でしたか、フルモデルチェンジしたFord Mustang
          この車は、オレンジ色と黒のラインで乗りたいですね。
          仕事を引退したら、こういうクーペも乗ってみたいですね
          ディーラの方も、マッハ-1を意識したデザインとおってました。
          尚、身長172cmの自分が、ベスト・ドライブ・ポジションにシート
          設定したら、後席は、大人は長時間はちょっときついかなって
          感じのレッグスペースでした。
          シートは、6way電動アジャスタブルです。

hana-1.JPG

          閑話休題、明日は「母の日」です。
          準備完了しました。
          この話は、明日にします。
          皆さん準備OK?

navigator.JPG

          LincolnブランドのNavigatorです。
          Fordブランドは、Expedition
          これは、SUVの頂点と言っても過言ではないと思います。
          対抗は、ちょっとセグメントが違うかもしれませんが、ハマー
          車幅2m超、ミラーtoミラーだと???
          アストロがミラーtoミラーで2.1Mくらいだったとおもいます。
          都内で切り回すには、それなりの東京風ドラテクが必要かも
          しれません。
          憧れの域です。

Exprolar-2.JPG

          Explorer V8 Eddie Bauer
          この白とベージュがとっても上品
          V8 4600cc 281Kwor296ps/rpm
          2トン超の車体を、難なく操れるスペックです。
          車両本体価格 525万円 

Exploar-1.JPG

          V6 4000cc XLT
          ミラーウインカー・革張りシート等のオプション搭載版
          フロントの右角に、アンダーミラーが見えますか?
          予防安全には、効果あると思います。
          また、運転の際、右角の見切りが良くなります。
          Explorerは、一時右ハンドル仕様が日本で販売されて
          ましたが、今は、左ハンドルだけです。
          ドアミラーの曲率は、日本車と同等レベルです。
          いわゆる並行輸入車は、アメリカ仕様と同じ平面鏡が
          多いと思います。
          平面鏡は、真横の車が映りませんなから、首都高などで
          車線変更時は、ミラーだけに頼ってはいけません、
          教習所で習ったように、首振りで確認しましょう、もちろん、
          前の車との車間は十分に安全距離を確保しましょう。
          自分のアストロ、日本で左ハンドルで運転していますが
          右折の時、左カーブの時は、右ハンドル以上に注意を
          払う必要がありますが、安全運転の基本をKeepしてますから
          かれこれ20年+アルファ、運転免許取得して以来、
          無事故無違反です。
          功が奏して、任意保険も20等級・ゴールド免許、35歳未満
          不担保だと、保険費用は年間2万円ちょっとです、対人・対物無制限・
          事故故障時の緊急対応費用を付保して。
 
          話し戻して、過去のアメリカ出張で、Explolerは、何回か運転して
          いますので、試乗レベルでなく、Feelingは分かってます、
          街中もフリーウエーも運転し易いバランスの良いSUVです。
          アメリカのレンタカーで、一番多く運転しているのは、Fordの
          トーラスです。 今は、Ford日本では販売されてません。
          90年代のトーラスは、日本でもかなり販売されていました。
          トーラスも、3000ccクラスで扱い易い、いわゆる万人向けの
          セダンです。(今のトーラスのステーションワゴンは無いのでは?)
          FordもGMもクライスラーも、アメリカの車市場で、日本と韓国車の
          脅威にさらされているのは肌で感じます。
 
          今度記事にでもしますが、レンタカー会社、HertzのGold Memberです。
          すると、数百マイルしか走っていない新車に乗るチャンスが結構多いです。
          自分の基本情報は「Fullサイズのセダン」で登録しているので、
          2000年前半は、どこの空港で借りても、大体トーラスでした。
          2004年頃から、HertzもFordを減らして、トヨタのカムリ・アバロン、
          現代自動車(韓国Hyndaiグループ)に乗る機会が増えてきました。
          燃費の問題か? メンテ費用のメリットがあるのか? その辺は
          レンタカーの裏事情に詳しい方に情報頂きたいですね。  
          ちなみに、アストロは、東京の街乗りで5km/lです。
 
Thanks Ford san.JPG

          Fordディーラさんに頂いた、ロゴ入りのマグカップと
          バンダナ・・・ありがとうございました。


Fordの展示試乗会場はこちらです。
尚、ここはハーレーダビッドソンのディーラですが、Ford東京・埼玉・千葉地区のディーラと
共同イベントを開催してるようです。
Colemanの展示もありました。
自分は、知人から聞いて知りましたが、www.ford.co.jpをちょっとみたら、試乗会の案内は
見つけられず、ちょっとFordさん、プロモーション不足だったかもしれません。
今日の雨の16時頃、ほとんど人はおらず、待たずに試乗できる状態でした。
ということで、Fordの試乗会の場所はこちらです。
5月11日も開催してます。
 ↓   ↓
http://www.harley-davidson.co.jp/dl/search.php?action=detail&code=132502&back=1


※ ヤナセの展示会は、終了時間を過ぎており、置いてあった実車の写真撮影だけなので
  明日、もう一度行って記事にするかどうか、思案中です。

※ 本日、Fordの試乗展示会でシボレー アストロの査定を受けましたが、30万円でした。
  特に、粘ったりネゴはしていません。


【自分の関連記事】
 ● アストロの査定の記事
   http://one-for-you.blog.so-net.ne.jp/2008-05-05

 ● アメリカ英語に興味のある方
   http://one-for-you.blog.so-net.ne.jp/2008-04-13

 ● マイレージ・アメリカの航空会社に興味のある方
   http://one-for-you.blog.so-net.ne.jp/2008-04-15-1



※ 4日ほどブログにアクセスしてまいせんでした。
  ブログでお友達になりつつある各位のページを訪問したいので、
  自分の記事は、今日は、ここで打ち切ります(笑)





nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 2

hankyu8200

「東京風ドラテク」
これには笑えましたよ。
ほんと、特異なテクニックが必要ですよね。
以前、当方はクルマそのものを輸送する仕事をやっていた関係で、軽自動車から大型観光バスまで乗り回した経験があるんですけど(笑)、One-for-you さんのおっしゃることは非常によくわかります^^。
ちなみに、サイドアンダーミラーは、キャリアカー(車輌積載車)へ積み込む時にも役に立つんですよ^^。

by hankyu8200 (2008-05-11 09:01) 

One-for-you

hankyuさん;
 東京風ドラテクで、受けて頂きありがとうございますw
 大型牽引免許もお持ちなんですね。
 キャリアカーとか40feetの海上輸送コンテナ陸送とか、
 ヘッドと牽引の挙動を把握してないと大変なことになりますよね。

 東京ドラテク、説明を始めるとキリが無いですねか
 ・・・テールtoノーズの縦列駐車、
 幅2m程の住宅街交差点で3回切り返して曲がる・・ミラーを下に下げて
 昼間なら「自車の陰」で後ろの車との車間があと何cmか目測したりw
 
 首都高の暗黙のルール・・・右からでも左からでも後続車が抜きに
 きたら自分は定速Keep、下手にスピードUp/Downするとすり抜けて
 いく側の車速・車間の目論見を狂わせ接触を誘発しやすい

 合流ルールとか、朝の通勤時間帯は、交差点毎にローカルルールの
 ようなアウンがありますよね。

 東京以外の地域特異なドラテクとか、特定の交差点のユニークな
 暗黙ルールとか、いろいろありますかね?
by One-for-you (2008-05-11 14:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。